BLOG+WORK
ブログと施工事例

住宅が完成するまでに様々な職人さんが協力しています

皆さんは夢のマイホームが完成するまでに、
どのような職種の方がどのようなお仕事をしているのかご存じですか?

住宅を建てるにあたって様々な職人さんが協力し合って
1つの家を完成させるのです。

今回は住宅が完成するまでにどのような業種・職人さんが
関わっているのかをご紹介します。

土木業者

土木業者の主な仕事内容は、土地の整地やコンクリート打設の補助作業などとなります。
土木業者は比較的幅広い作業の補助的な役割を担っています。
家の基礎(コンクリート土台)を作るときも、土木の職人さんが活躍する場面となります。
その他現場のお掃除など何でもこなすパワフルな業種です。

足場、鳶

住宅を建てるにあたり、屋根や外壁などを組み立てる際に使う足場を作っていく業者です。
様々な長さや形の鉄パイプや鉄素材を組み合わせ、職人さんが作業しやすいように足場を組み立てていきます。
高所の作業になるため、危険と隣り合わせの職種とも言えます。
その他の職人も安全に足場を使えるように、しっかりと安全性の高い足場を組み立てる技術が必要となります。

クロス業者

一般住宅の壁素材には石膏ボードといった粉を圧縮してできている耐火に優れた板上の素材が取り付けられています。その上にクロス業者が下処理を行った後、壁紙を貼っていきます。
クロス(壁紙)にも様々な種類や柄があり、無地のものは比較的安い価格で貼ることができ、柄がついているものや凹凸のついている壁紙は貼る際に高度な技術が必要なため、価格が高くなります。
クロス業者も、経験と技術がなければ壁紙に空気が入ってしまったりシワができてしまい、仕上がりが汚くなってしまいます。

サッシ業者

サッシ業者とは、住宅の窓や入口の枠を取り付ける職種です。
枠の部材は工場で制作され、現場にて部材を組み立てて取り付けていきます。
このサッシ枠は数ミリの狂いで窓ガラスが入らなくなってしまうこともあるため、正確な技術が必要となります。

大工

家づくりで最も注目される職種です。
家の大部分となる木の部分を組み立てたり、加工したりし、設計図面に沿って木素材を組み立てていきます。
また、家のフローリング(床)や壁、天井なども大工が木を組み合わせて完成させていきます。
在来工法の大工は一定の技術が求められるため、長年磨いた技術が生かされる場面でもあります。

電気業者

電気業者はTVを見れるようにアンテナをつけたり、住宅の光を確保するために屋根裏や壁の中に電気配線を仕込み、電気を供給させる高度な技術や資格が必要な職種になります。

水道業者

生活に欠かせない水を確保する職種です。
キッチンやお風呂やトイレなどに水を流したり、送ったりするための給水や排水の配管工事を行う職種となります。

さいごに

このように、1つの家を建てるためには様々さ業種の職人さんが協力し合い、設計図通りに仕上がるようにミリ単位で調整しながら家づくりを行っています。どの業種も必要不可欠であり、各業種にそれぞれの資格もあり、しっかりとした責任感を持って1つの家を完成させています。(ㆁᴗㆁ)♪